with a smile

日々なんとなく過ごせばそれなりに時間は過ぎていく、 そんな中でここに自分を表現できたら・・・ 。 そして、明日の自分がきっと笑っていることを信じよう!

2009年03月

手と手

今日は長男の水泳の日

ひさびさに一緒に入りました泳ぐ

とりあえず水着着たら

シャワー浴びて

いっきにプールに飛び込むべしびっくり

少しでも人目に触れないように
必死ですチュー汗

クールダウンでプール内を歩く時
手を繋いで歩きました

20歳にもなった息子と
手を繋いで歩くのはおかしなことだけど

物心付いた頃ころの長男と
手を繋ぐのは至難の業でした

人に触れられる事は
自閉の子にとってとても苦痛なこと


こんなに長い間てをつないだことなど
なかったかもしれません

あと、何度あなたと手を繋いだりできるかな。。。

水の中で繋がった手と手

とってもうれしかったキラキラ




それにしても
水に入ってる時は
あんなに身軽な体が
出るとおもーい。。。。落ち込み





先生!この評価!ちょっとまった!

さぁ?て・・・

次男の毎度毎度みごとな通知表

(oー(ェ)ー;A アセアセ


今更、びっくりすることもないが

先生のコメント

「何事も一生懸命元気に取り組めますが
 いったん壁にぶつかると
 すぐあきらめてしまうところが残念です」

フム。。。

でもね。。。
先生?

なかなか壁にぶつかって立ち向かうのは
容易なことではないと思います

この40過ぎた私とて

逃げたくなる事多々あります

だけど!

何かのせいにしたり誰かのせいにして
思うようにならないとか、人生それで狂ってしまったとか
そんなことを言って
生きていくのだけはやめようと、思っています。

今やっとできているんですよ

私が子供に教えてやれる事って
唯一これぐらいかなって・・・

気が付いて

今見せているところです

だから。。。

きっと、壁にぶつかった時

にげたりしない子になると思います 笑顔








今日は次男の友達が

数人遊びに来ていた


3時、ジュースとお菓子を持って

二階の次男の部屋の前で

中から大盛り上がりの声がぁぁ;。。。音量


おっさんの声!!困った

みんな?声変わりしはじめてるのねぇ???

おばちゃん。。。びっくりじゃw





みっけ☆

今日はお墓参りへ・・・・ボート

行きの船の中は
ちょうどWBCがはじまったところで

冷静にみていましたが
点が入り始めると

一気に船内盛り上がるびっくり

みんなで  わぁーーーー拍手拍手拍手
大きな拍手が上がる

知らない人同士でも
こんなに気持ちが一つになるなんてw

みんな日本人だねぇ???

何度も乗ってるけど
こんなに楽しい船内は初めてでした^^

お墓の掃除が終わると
もうお昼

いつも行き当たりバッタリで
おいしそうな「うどん屋」を探す

今日はひさびさに
私好みのうどん屋さんでしたラブ

72fded59.jpg

県庁前の「麺や」さん

ごく普通のかけうどん(小)280円

このレモンをしぼって
大根おろしと食べると
あっさり!さわやかな味にまる
いか天もおいしかったぁ??

bf165567.jpg


それから亡き義父の実家のお寺が
建替え工事をしているので
お参りがてら少しのぞきに・・・。

遠くからでもわかる
大きな足場

次くる時はりっぱなお寺が完成しているだろうキラキラ

この建替え・・・義父はどう思ってるかな。。。。



a8d779a3.jpg


あの頃

今日、仕事はお休みさせてもらって

長男の「障害者年金」をいただく為

第一ステップ、
医師の診断書を書いてもらいに行ってきた

障害認定「初診日」というのが重要だったので


長男が3,4、5歳の頃頻繁に通っていた病院へ

15年ぶりくらいになる

場所・・・わかるかな??と思いながら
確認もせず

なんとなくだが車を走らせると道は覚えていた
私らしい行動パターン;
(oー(ェ)ー;A アセアセ

院内は大きく改装されていたが

所々は見覚えがある場所が残されていた



あの頃のことがよみがえる


必死で通っていた  あの頃。

言語訓練と虫歯は無かったけど
将来のことを見越して
慣れていくために歯科にも通った

必死。。。。


これは自分では自覚はなかったが

周りの人に後々よく言われた

「あの頃のあなたは必死だったね
 簡単に声をかけれなかった」

そう。。。身を削って生きていた

そうしなきゃいけないと思っていた

この子が成人した時。。。

そんな日が来るとは想像できないのに

こうあってほしい、こう成長して欲しいと
願いは強く、厳しく接していた頃だった




着いたのは昼過ぎだったので

訓練に来ているのは
幼稚園年少組位の小さな子が多く

あの頃は明らかに障害があるのがわかったが

今日、一見この子達は
どこに障害があるんだろ・・・と
思うような子供ばかり

高機能障害、アスペルガー・・・。

あの頃そんな障害名など

聞いた事はなかったし

判定もされてなかっただろう

いや。。。近年増えてきたのか、

そんなことを思いながら
かわいらしい子供たちに囲まれ
こんな頃があったなぁ?と
想いにふけった

片道1時間

当時は帰りには
あちこち寄り道をして
買い物やら公園で気分転換をしたものだったが


「くたびれたぁ??かえるぞぉ???」と
まっすぐ帰宅 家 自動車ダッシュ

だってあの頃の私は

まだ20代!半ばだったんだもの??チュー




これからの目標

ひとりで生きていけない長男に

親としてできる事は・・・
教えなければいけないこと、は山のようにある

現実問題としてお金はしっかり
残しておいてやりたい

そして

私が元気でいることびっくり

もう、身を削って生きていこうとは思っていない 笑顔














プロフィール

愛蘭(うらん)

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ